
- 略称
- GCT、東大作曲研
- 分類
- 文化系(創作活動・芸術)
団体紹介
こんにちは!東大作曲研GCTです!
GCTは、自らの手で「作曲」したり、既存の色々な楽曲を共有しあうサークルです。主な活動としては、週一度の定例会にて、上級者が作曲技術を教える「講習会」を行います。駒場祭、五月祭、そして一年に二回開かれる「M3」という同人音楽イベントに向け、部員が制作した曲を集めてCDを制作しています。
作曲経験を持っている方はもちろん、作曲してみたいけどどうすればいいのかわからない…、そんな人でも大歓迎!是非気軽にお越しください!!
今年度は初心者向け作曲講習会といったオンライン新歓活動の場として、Discordを利用します。入会希望者、または新歓のイベントに参加してみたい方は、その旨を公式Twitter(@GCT_UTokyo)のDM、またはこのページに記載されていますメールアドレスへ送ってください。それぞれに新歓用のDiscordサーバーへの招待リンクを送信します。
※Discordの利用にはアカウント登録が必要です。
公式サイト: https://discordapp.com/
※Twitterやウェブサイトでも引き続き新歓情報は発信していきます。
活動予定
- 4月
- 春M3コンピレーション制作
- 5月
- 五月祭コンピレーション制作
- 6月
- なし
- 7月
- なし
- 8月
- なし
- 9月
- 合宿(任意参加),執行代引き継ぎ
- 10月
- 秋M3コンピレーション制作
- 11月
- 駒場祭コンピレーション制作
- 12月
- なし
- 1月
- なし
- 2月
- なし
- 3月
- (春M3コンピレーション制作)
- 普段の活動
- 毎週水曜日:定例会,作曲講習会,楽曲分析会, 不定期:コンピレーションCDを制作
団体情報
- 人数
- 66
- 初年度費用
- 1,000円
- 用途:年会費:1000円
- 部室
- 新学生会館第三集会室
- 活動場所
- 部室、音楽練習室など
- 活動頻度
- 毎週水曜日放課後
- ウェブサイト
- https://gctutokyo.wixsite.com/home
- Soundcloud
- gct_utokyo
- メールアドレス
- gct.utokyo□gmail.com
- (スパム対策のため文字を改変してあります。□を@に変えてください。)
オンライン新歓予定
4月22日 21時00分〜23時00分
参加方法・条件
当サークルの新歓用のDiscordサーバーに参加していること。
※サーバーに参加するには、公式Twitter(@GCT_UTokyo)のDMまたは以下のメールアドレス gct.utokyo☆gmail.com(☆→@)に連絡をお願いします。それぞれにサーバーへの招待リンクを送信いたします。
なお、Discordの利用にはアカウント登録が必要です。公式サイト: https://discordapp.com
内容・形態
作曲初心者向けの講習会
使用するサービス
Discord Live
ビラ
※一部の環境では正常に表示されない可能性があります。
※パソコン版Google Chrome以外のブラウザではリンクが反応しない場合があります。
掲載内容は全て団体の登録によるものです