新歓諸行事の日程について

2023.3.6

※このサイトはスマートフォンでの閲覧に適しています。PC対応については、ただ今整備中です。何卒ご了承願います。


こちらのページでは、新歓諸行事の日程についてお知らせします。

一部例外もありますので、最後まで必ずご確認ください。

基本日程

基本的には、以下の表に従います。

左側が理系、右側が文系です。



今年度は、クラスごとに、1泊2日の「オリ合宿」、日帰りの「オリ旅行」のどちらかが実施されます。

ご自身が「オリ合宿」「オリ旅行」のどちらを行うクラスに配属されているかは、クラス検索よりご確認ください。


  • 理系の方で、オリ旅行のクラスは3月31日(金)の日帰り、オリ合宿のクラスは3月31日(金)〜4月1日(土)の1泊2日です。
  • 文系の方で、オリ合宿のクラスは4月2日(日)〜4月3日(月)の1泊2日です。
  • 文系でオリ旅行のクラスは、4月2日(日)実施のクラスと、4月3日(月)実施のクラスに分かれております。

例外一覧(要確認)

  • 既習外国語(多くの方は「英語」)として「ドイツ語」「フランス語」「中国語」を選択した方と、理系で中国語TLPプログラムを履修する方は、それぞれの科類の1組・2組・3組へ割り振られます。
    各科類の1組・2組・3組をまとめて、「インタークラス」と呼びます。
    「インタークラス」の方は、プレオリ、オリ合宿、サーオリ、クラス写真撮影については、ご自身の理系・文系に関わらず、文系の日程に従います。
    ただし、諸手続のみ、理系の方は理系の日程、文系の方は文系の日程に従います。

  • 文系でオリ旅行のクラスは、4月2日(日)実施のクラスと、4月3日(月)実施のクラスに分かれておりますので、上クラからの連絡にご注意ください。